MENU

iPadテザリングの救世主!「インターネット共有」の非表示の最終解決策

iPadでテザリング(インターネット共有)をしたいのに、なぜか「インターネット共有」が見当たらない…?。」

「設定」画面を隅々まで探しても、サポートに問い合わせても解決せず、途方に暮れていませんか?

しかし、諦めるのはまだ早いです!
この記事では、iPadの「インターネット共有」が表示されない原因を徹底的に解説し、最終的な解決策をご紹介します。

結論を言うと、OSのバージョンアップにより設定画面が変更になっていたことです。設定する場所がAppleサポートも知らなかった場所にあったのです。

この記事を読めば、テザリングについて理解が深まり、あなたの悩みが解消しますよ!

目次

「インターネット共有」が表示されない

iPadの「設定」画面が次のような状況です。

通常であれば「モバイルデータ通信」と「バッテリー」の間に「インターネット共有」が表示されているはずなのですが、見当たりません。

そのためにテザリング(インターネット共有)ができません。

今回説明すいるiPadのOSは18.3.2です。バージョンによって違いがありますので気をつけてください。

サポートに確認

自力ではなんともし難く、まずはAppleのサポートに電話連絡。

iPadの再起動とネットワーク設定のリセットを勧められて、おこなってみたがまったく改善しません。
サポートの方もお手上げのようで、SIM業者に確認してくださいとのことで電話を切った。

次にSIM業者(IIJmio)に電話連絡。

テザリングは次の説明のとおり説明を受けた。が. . . . .
   

「モバイルデータ通信ネットワーク」が見当たらない。

「モバイルデータ通信ネットワーク」に相当する項目がどこかにあるはずだからAppleに聞いてくださいとのこと。

結論を言えば、両方のサポートに確認しても解決できませんでした。

自力で解決

1つ1つの項目を細部まで見ていて、なんとか解決できました。次のとおりです。

iPadで「設定」→「モバイルデータ通信」→「モバイル通信プラン」の有効とある右端にある をクリック

「APN設定」をクリックしてAPN設定を入力、次はIIJmioの例です。

間違って「設定をリセット」をタップしないでくださいね。設定アプリを終了すればOKです。
すると次のとおり自動的に「インターネット共有」が表示されます。

これで詳細な設定をすればテザリングができます。
わかってしまえば簡単なことでした。

その他の確認事項

今回のこと以外の原因で「インターネット共有」が表示されないことが考えられます。
次の事項をご確認ください。

  • そもそもiPadがWi-Fi + Cellularモデルか?
    インターネット共有は、Wi-Fi + CellularモデルのiPadでのみ利用可能です。Wi-FiモデルのiPadでは、モバイルデータ通信機能がないため、インターネット共有はできません。
  • 契約プラン
    契約の通信事業者とプランによっては、インターネット共有がオプション契約になっている場合があります。契約内容をご確認ください。
  • 機内モード
    機内モードがオンになっていると、インターネット共有は利用できません。機内モードをオフにしてください。
  • モバイルデータ通信
    「設定」>「モバイル通信」で「モバイルデータ通信」がオンになっていないと、インターネット共有は利用できません。
  • Appleアカウント
    Apple IDに関連する問題やiCloudとの同期の問題でインターネット共有のオプションが非表示になることがあります。必要ならサインインし直してください。
  • キャリア設定のアップデート
    古いキャリア設定が原因で、インターネット共有が正常に動作しない場合があります。
    「設定」>「一般」>「情報」の順に選択し、キャリア設定のアップデートがないか確認してください。
  • プロファイルやVPN
    不要なプロファイルやVPNが設定されている場合は削除します。
    「設定」→「一般」→「VPNとデバイス管理」を確認してください。
  • ネットワーク設定の不具合
    ネットワーク設定に問題がある場合、リセットすることで改善する可能性があります。
    「設定」>「一般」>「転送またはiPadをリセット」>「リセット」>「ネットワーク設定をリセット」の順に選択してください。
    Wi-Fiパスワード情報が消去されるため、再度設定が必要です。
  • 一時的な不具合
    iPadを再起動することで改善する可能性があります。

まとめ:諦めずに設定を見直そう

本記事では、iPadでテザリングする際に「インターネット共有」が表示されない問題の原因と解決策を徹底解説しました。

多くの場合、問題の核心はAPN設定にあります。「設定」→「モバイルデータ通信」→「モバイル通信プラン」→「APN設定」から正しいAPN情報を入力することで、ほとんどの問題は解決します。

それでも解決しない場合は、上記に挙げた「その他の確認事項」のもとづき原因を突き詰めてください。、一つずつ確認していくことで、必ず解決策が見つかるはずです。

この記事が、iPadのテザリング機能でお困りの方の助けになれば幸いです。

目次